関連ツイート
アクセラ2.2XD乗ってます。
— 掛布VF (@kakefulau) July 26, 2022
アクセラは1.5XDもあってデミオより遅いですが積載量は増えます。
マツダディーゼルは煤問題があるのでオススメはしませんが対策の研究が進んでいるのは1.5より2.2ですね。
マツダはもう小型車のプラットフォーム持つ気が無さそうだし、MAZDA2(デミオ)もそのうちトヨタからヤリス供給してもらってエンブレム付け替えたモデルになっちゃうのでは?
— raimon (@raimon49) July 26, 2022
UNO見っけ!(*´∀`)ハッハッハッ デミオは弱いな〜
— アルトX@GZbot (@SuzukiAltoGZ) July 26, 2022
代車は、マツダのデミオの禁煙車でした。良い。
— るシード (@lceed2000) July 26, 2022
感想
シエンタからのデミオだったので、狭く感じる。実際狭い。
踏み込んでから加速するまでのレスポンスが早い。
小回りがききそう。
窓がピラーが邪魔で後方の視界悪い。
窓をちょっと開けたら、雨がざんざか入ってくる。
これは買わないかな。
学生の頃バイトしてたところの店長さんのデミオが運ばれてった ()
— うさき (@_US4Ki_) July 26, 2022
DEデミオ(13C 4AT)のエアコン使用長距離燃費が、丁寧に乗ってこれくらいだったこと考えると、余裕で20超えしちゃうCX-3すごい。 pic.twitter.com/2hkOFmvJg5
— MazdaCX-3Biturbo (@smcDA_S55F14) July 26, 2022
デミオです!!
— あすか (@MSBKasuka) July 26, 2022
https://twitter.com/1221_k1221/status/1551705361115009024マツダのデミオです。
— 酒井裕介. (@yusuke_sakai) July 25, 2022
推薦する投書をしたら推しが情熱大陸に出演したので、スポンサーへのお礼で買いました。因果関係は無いとは思いますが、つい嬉しくて。情熱大陸号と呼んでました。
みんなも投書しよう!
事前に把握しておけば案外間違えないもんなんですね、感覚で操作しようとするとどっちがどっちだか分からなくなってシフトミス犯してしまいそうで……😓
— 星上ビッグサム🐰🚥🚚🪨🔨💎⚒️🌕🔭 (@BigThumb_CK631) July 25, 2022
(自分のデミオが-+の並びなので、+-並びの車に乗った時にミスりそうで((
ブリヂストン スーパーラップ その① 14×6.5jj +45 PCD100 4H 1本歪み スターレット マーチ デミオ フィット シビック アルト ミラ
— 豆大福 (@okurasugomori) July 25, 2022
こんな値段で誰が買うねんという価格設定大事
いままで何度即決されてきたことか https://t.co/jAApNnVzFb
ヤリスもMAZDA2もデミオも乗るからすみませんの気持ち😞
— こてんぱんてん🌸🎀💗👚👛 (@KOTENPANTEN) July 25, 2022
デミオなんですね(*´∀`*)ノキャッキャ
— カレイ愁 (@9dB12BBluHtmNSP) July 25, 2022
とっとと帰る系ですか?
おはようございます!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
— 一留(イチル) (@gspk_pony181) July 25, 2022
バイク乗ろうと思ったんですが、デミオも乗らなきゃってことで久々にデミオに乗ってます💡
実習車のテールライト
— 新潟工業短期大学(生涯学習委員会) (@koutan_syougai) July 25, 2022
正解は、 #マツダ #デミオ (#DJ5FS)でした。#新潟工業短期大学 #自動車 #生涯学習 #車好きと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #新潟県 #新潟市 #新発田市 #聖籠町 #胎内市 #村上市 #阿賀野市 #長岡市 #三条市 #燕市 #加茂市 #五泉市 #佐渡市 #テールライト #クイズ pic.twitter.com/mFoHY1FYYG